About us

  1. 適正価格弊所では、コストの削減に努め利用しやすい料金とするとともに、特許調査や出願等のわかりにくい料金設定や時代遅れの付加料金を廃止しております。
  2. 迅速な処理弊所では、出願明細書は原則受任日から2週間以内に原案送信、調査は、原則受任日から1週間以内に結果報告することとし、御社のビジネスを迅速且つ強力に支援します。
  3. 適切な対応弊所は、ヒアリングによりクライアント様の要望の的確な把握に努めると共に、クライアント様のビジネスにとって真に必要な知財戦略を考慮して、仕事を進めます。

アステック特許事務所の強み

弊所では、クライアント様のご提案に基づいて特許出願明細書や商標登録出願書類を作成するだけにはとどまりません。クライアント様の保有技術や、商品・サービス等ビジネスに応じて、どのような知財権を獲得することが必要なのかを考え、ソリューションを提案いたします。

強み①:種々分野の出願に対応可能
種々分野の出願に対応可能。多数の分野に跨り、多くの特許出願案件に携わる経験を有しておりますので、回路や強電分野を除きほとんどの分野に対応することが可能です。
強み②:当事者間の係争事件の経験が豊富
当事者間の係争事件の経験が豊富。異議申立や無効審判も100件以上の経験を有しております。クライアント様の目的を的確に把握し、目的達成のためのシナリオをクライアント様に提示・説明し、実行いたします。
強み③:クライアント様のご意見を素直に取り入れれます
法律上取り入れることができないこともありますが、頭から否定的な態度でクライアント様に対応することは、弊所ではありません。できるだけクライアント様のご意見を取り入れて、クライアント様の満足度を向上させます。

アステック特許事務所の弁理士紹介



弁理士 松山裕一郎

皆様の貴重なアイディアを、しっかりと「権利」として保護できますよう精一杯力を尽くさせていただきます。弊所では、中小企業でも大企業に負けない知財戦略を立て、実践するノウハウがあります。

ぜひ、アイディアをビジネスに活かすお手伝いは弊所にご用命ください。

経歴・実績

東京理科大学大学院イノベーション研究科技術経営専攻(MOT)修了。技術経営修士。
NOKグループ入社。その後、1990年特許事務所に入所。
2007年アステック特許事務所開設、代表弁理士就任。
特許事務所入所以来、補助者時代から数えて1,500件を優に超える数の特許出願案件に携わる。
分野も多岐にわたり、回路や強電分野を除きほとんどの分野の出願を経験。
特に得意とする分野は、化学(有機化学、高分子化学)、IT関連、他の事務所では対応が困難な化学と構造物との中間分野。

平成23年度特許庁「中小企業等知財支援施策検討分析事業」のワーキンググループメンバー。
「広域経済産業局編2009年関東圏の中小企業に学ぶ!知財コンサルティング活用事例集」(一部執筆)
東京都立大学非常勤講師。 神奈川大学工学部非常勤講師。